2012年10月23日
小貝川
またまた今日も小貝川へ。。。
前回、魚の気配が薄くなってましたが、
まずは、いつもの福雷橋へ。

今日も水位は減衰気味・水質クリアー傾向・・・。
ですが、結構強い風&雨がパラパラでイイ感じ!
1往復目はスピナベで流すも、反応なし。。。
そして、ライトキャロ&HANHANトレーラーで
探っていくと、、、

まあまあの魚・ゲットん!!!
スモールかと思わすくらいの、元気のイイ魚でした。。。
その後、橋の下で重々しいバイト!
っが、離した・・・残念。
ノっていれば、40upはありそうでした。。。
この後も、アングラーも少な目で、LOWプレッシャーでしたが、
バイトは遠く・・・納竿。。。
スモールどころかブラックも、さらに魚影が薄くなっていました。
深場隣接のポイントでないとダメなのでしょうかね・・・。
ポイント探ししなければ!
前回、魚の気配が薄くなってましたが、
まずは、いつもの福雷橋へ。
今日も水位は減衰気味・水質クリアー傾向・・・。
ですが、結構強い風&雨がパラパラでイイ感じ!
1往復目はスピナベで流すも、反応なし。。。
そして、ライトキャロ&HANHANトレーラーで
探っていくと、、、
まあまあの魚・ゲットん!!!
スモールかと思わすくらいの、元気のイイ魚でした。。。
その後、橋の下で重々しいバイト!
っが、離した・・・残念。
ノっていれば、40upはありそうでした。。。
この後も、アングラーも少な目で、LOWプレッシャーでしたが、
バイトは遠く・・・納竿。。。
スモールどころかブラックも、さらに魚影が薄くなっていました。
深場隣接のポイントでないとダメなのでしょうかね・・・。
ポイント探ししなければ!
2012年10月15日
小貝川
今日もまたまた小貝川へ。。。
晴天無風、、、
そして、川なのにターン気味のアワが少々・・・。
更に、水が前回よりクリアーかつ減水と
イイとこなしな感じ。。。
一応、魚は釣れましたが、、、
超子バスしか、釣れません・・・。
夕方、見え40up確認したものの
その後は、ノーバイト・・・。
スモールは何処へ???
2012年10月03日
小貝川
今日もまたまた小貝川へ。。。
いつもの会社の先輩と一緒です。

いつものポイントからスタート!
巻物系から始めるも、
ストレッチ1往復して反応なし。。。
今日はサリガ二が、殆どおらず、、、
さすがに、一昨日の台風で流されたんですかね。。。
赤系ワームへの反応が気になりましたが、、、

ミニ・スモールゲットん!
今日は今までで一番・水質クリアーで、
沈んでいる岩やら
マンメイドストラクチャーやら
まあまあ、よく見える・・・。
そして、
ストラクチャーをタイトに打ち続け、、、



このストレッチの魚影の濃さは
さすがです。。。
今日は、雨が時折降っており
アングラー少な目でしたが、
朝一からやっている方の釣果が
バズ・スピナベで10尾くらいとのこと。。。
その後は、
前回のイメージ&今朝・他の方の実釣果で
完全スピナベモード!!!
早速、、、

サイズはイマイチでしたが、
前回同様、ひったくるスモール独特のバイトでした。。。
そして、夕まづめ!
スピナベ投げ続け、、、
ノーバイト・・・納竿。
小雨降ったり止んだりで
絶好の天気かと思いましたが、
風は弱めで、スピナベでは反応せず・・・。
前回の釣果に固執して、
やっちまいましたか・・・。
いつもの会社の先輩と一緒です。
いつものポイントからスタート!
巻物系から始めるも、
ストレッチ1往復して反応なし。。。
今日はサリガ二が、殆どおらず、、、
さすがに、一昨日の台風で流されたんですかね。。。
赤系ワームへの反応が気になりましたが、、、
ミニ・スモールゲットん!
今日は今までで一番・水質クリアーで、
沈んでいる岩やら
マンメイドストラクチャーやら
まあまあ、よく見える・・・。
そして、
ストラクチャーをタイトに打ち続け、、、
このストレッチの魚影の濃さは
さすがです。。。
今日は、雨が時折降っており
アングラー少な目でしたが、
朝一からやっている方の釣果が
バズ・スピナベで10尾くらいとのこと。。。
その後は、
前回のイメージ&今朝・他の方の実釣果で
完全スピナベモード!!!
早速、、、
サイズはイマイチでしたが、
前回同様、ひったくるスモール独特のバイトでした。。。
そして、夕まづめ!
スピナベ投げ続け、、、
ノーバイト・・・納竿。
小雨降ったり止んだりで
絶好の天気かと思いましたが、
風は弱めで、スピナベでは反応せず・・・。
前回の釣果に固執して、
やっちまいましたか・・・。